IPカメラ リモート ユニット HD-1600IP
| 
							 
  | 
			
					
特徴
HD-1600IPは、IPカメラビューワおよびネットワークデコーダービデオデコーダーのリモートコントローラーです。各キーを使用してIPカメラビューワやネットワークビデオデコーダーを経由してIPカメラのPTZ操作を行うことができます
●端子台(無電圧メイク接点)からインサーネット経由でIPカメラビューワ、ネットワークビデオデコーダー経由でIPカメラの制御が可能です。
●省スペース設計です(ラックマウント可能)
●電源はPoE給電なのでLANケーブルを繋ぐだけで電源が入ります。(別途PoE対応HUBが必要となります)
主な仕様
| 通信方式 | 
													Ethernet 10/100BASE(PoE対応) IEEE802.3af  | 
					
|---|---|
| インターフェース | 
													Ethernet:RJ45コネクタ 1系統 USB端子:1系統(メンテナンス用)  | 
					
| 制御対象機器 | 
													IPカメラビューワ ICV-400、ICV-400-S1、ICV-900、ICV-901、ICV-1600 ネットワーク ビデオ デコーダー NVD-2000  | 
					
| 単画面選択 | 
													端子台×16系統(1〜16CH) 制御対象機器の端画面を表示する  | 
					
| 分割表示 | 
													端子台×11系統 制御対象機器の各分割画面を表示する  | 
					
| 自動映像切替 | 
													端子台×1系統 制御対象機器の自動切替動作を行う  | 
					
| ページ切替 | 
													端子台×2系統 制御対象機器のページを切替える  | 
					
| 設定 | 
													制御機器の設定画面を表示 制御機器の設定画面を表示中に、パン(左右)、チルト(上下)、PTZ選択(決定)を入力することで設定項目を選択、変更可能。  | 
					
| パン | 
													D-sub15ピン(メス)×2系統 選択中のカメラの向き(左右)を調整する。  | 
					
| チルト | 
													D-sub15ピン(メス)×2系統 選択中のカメラの向き(上下)を調整する。  | 
					
| ズーム | 
													D-sub15ピン(メス)×2系統 選択中のカメラのズームを調整する。  | 
					
| フォーカス | 
													D-sub15ピン(メス)×3系統 選択中のカメラのフォーカスを調整する。  | 
					
| アイリス | 
													D-sub15ピン(メス)×2系統 選択中のカメラのアイリスを調整する。  | 
					
| ワイパー/ライト | 
													D-sub15ピン(メス)×2系統 選択中のカメラのライト、ワイパーをON/OFFする  | 
					
| PTZ選択 | 
													D-sub15ピン(メス)×1系統 | 
					
| 号機選択 | 
													D-sub25ピン(メス)×6系統 | 
					
| 設定画面 | パソコンのブラウザからURLに本体のIPアドレスを入力してアクセスする。 | 
| 外径寸法 | 
													210(W)×140(D)×44(H)mm ゴム足、突起物を除く  | 
					
| 筐体色 | 2.5Y8.5/1 | 
| 質量 | 約1.2kg | 
| 動作保証温度範囲 | 0〜+40℃ | 
| 動作保証湿度範囲 | RH20〜90%(但し結露なきこと) | 
| 保存温湿度 | 
													-20℃〜+60℃ RH70%以下 但し、+50℃以下はRH90%とし、結露無きことと致します  | 
					
| 電源電圧 | PoE(DC36V〜57V) | 
| 消費電力 | 約1.8W | 
外観図

構成例













